picture
1:5ch名無し民2022/09/29(木) 14:55:41.82ID:CAP_USER9

9/29(木) 14:26配信
東スポWeb

福田萌 日本の飲食店に違和感「アクリル板!」「清潔な感じもしない」

 タレントの福田萌(37)が29日、ツイッターを更新。アクリル版に対する違和感をつづった。

 夫の中田敦彦とともにシンガポール在住の福田は現在、日本に滞在中のようだが、飲食店での印象について「日本に来て、マスクはまだそこまで違和感感じないけど、飲食店のアクリル板!」と指摘。

 さらに「これは食事の楽しみや会話を奪うし、あんまり清潔な感じもしないので、やめた方がいいと思ったな…」と私見をつづった。

 アクリル版の新型コロナ感染予防効果については疑問視する声もあり、フォロワーからも「アクリル版が汚いと料理が美味しくても残念な気持ちになる」など、賛同の意見が寄せられている。

 コロナ第7波は収束傾向にはあるが、飲食店ではいまも徹底した感染対策が求められている。

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20220929-00240330-tospoweb-000-2-view.jpg


https://news.yahoo.co.jp/articles/21a3554eadf489373a2963ee2a665b03cb80041d


86:5ch名無し民2022/09/29(木) 15:40:47.24ID:Ks3nyq/P0

>>1
直接的な飛沫防止に絶大な効果があんだよボケ
欧米との死者数の違いを見てみろバカマ○コ


90:5ch名無し民2022/09/29(木) 15:43:16.03ID:N2gUbrzO0

>>1
日本納税者じゃないのにいう権利無し
図々しい親子だな


2:5ch名無し民2022/09/29(木) 14:56:37.51ID:0QGq/5tH0

俺はコロナ関係なくあったほうが嬉しいわ


59:5ch名無し民2022/09/29(木) 15:21:57.68ID:+KIMqMAo0

>>2
まぁ、いろいろと厄介だった事が減りはしたよね


3:5ch名無し民2022/09/29(木) 14:56:42.32ID:GBNsJiew0

それってあなたの感想ですよね?


4:5ch名無し民2022/09/29(木) 14:58:09.76ID:iaUxnhqe0

大人

picture



子供

picture


91:5ch名無し民2022/09/29(木) 15:44:10.04ID:vPVevhCJ0

>>4
こんな学校あるの?


5:5ch名無し民2022/09/29(木) 14:58:32.77ID:/ax+5wns0

海外行ってそっちの文化に感化されて押し付ける奴www


6:5ch名無し民2022/09/29(木) 14:58:58.49ID:DobtCJ+S0

店員を守るためにあると思う
つば飛ばしてわめき散らす客いるしある程度の障壁は効果的


7:5ch名無し民2022/09/29(木) 14:59:23.63ID:ETTQdmai0

アクリル板利権をなめんな


8:5ch名無し民2022/09/29(木) 14:59:41.34ID:R1LqQFjl0

まぁ日本ではやってる感が大事だから


9:5ch名無し民2022/09/29(木) 15:00:10.42ID:IwMNWMNI0

移住したはずなのに日本に滞在してる時間の方が長そうなイメージ


10:5ch名無し民2022/09/29(木) 15:01:33.71ID:2QY4h3e40

出てったくせにまだ文句言うやつ


32:5ch名無し民2022/09/29(木) 15:10:51.48ID:4aubq8Un0

海外移住したやつの典型的な感じだな


33:5ch名無し民2022/09/29(木) 15:10:59.43ID:W7yyibDI0

うどん啜るとつゆ飛ばしちゃうんで隣まで飛ばずにありがたいなと思う


40:5ch名無し民2022/09/29(木) 15:12:57.83ID:SIx5sOrE0

軽いエアロゾルによる感染というのが分かって来たんだから変えていいよな、むしろ循環の妨げになってる

やってます感にはいいアイテムというのが厄介


41:5ch名無し民2022/09/29(木) 15:13:12.75ID:QITZ384d0

アクリル板があるだけで食事の楽しみが奪われるって意味がわからん。

「はい、あーん」とかしたいってこと?


42:5ch名無し民2022/09/29(木) 15:13:16.47ID:ouoH3ytS0

アクリル板ってなんの意味があるの?


51:5ch名無し民2022/09/29(木) 15:18:08.96ID:7F8hS0qi0

>>42
飛沫の拡散を防ぐ効果はある

でも飛沫だけ防いでもエアロゾル感染は完全には防げないから
徹底した空気の入れ替えのほうが比較すれば効果は高いね


53:5ch名無し民2022/09/29(木) 15:19:23.59ID:4aubq8Un0

似たもの夫婦だな
上から馬鹿にしないと気が済まない二人


58:5ch名無し民2022/09/29(木) 15:21:53.74ID:oHG4VBpr0

たしかにアクリル板は邪魔すぎるのでいいかげん止めてほしい


61:5ch名無し民2022/09/29(木) 15:22:25.55ID:dvY1LR870

何のためにあるのかわかってないのかこの人


62:5ch名無し民2022/09/29(木) 15:22:36.73ID:biYyaUnb0

会話を奪うためにおいてんだよ。
しゃべんなバカ。


68:5ch名無し民2022/09/29(木) 15:26:10.52ID:+0MrruNF0

>>62
それを憂いてるんだよバカ


63:5ch名無し民2022/09/29(木) 15:22:53.33ID:fThqbARM0

お前が口出しするのも気分害するからやめたほうが良いよ


64:5ch名無し民2022/09/29(木) 15:23:20.00ID:LT5rB45e0

中田も恥ずかしいだろうな
横国レベルで高学歴名乗ってて
横国とか東大目指してたような人からすると学生時代勉強しなかったんですねってレベルだからな


65:5ch名無し民2022/09/29(木) 15:23:50.52ID:u0qJ2kbB0

会話するバカ避けのために必要


67:5ch名無し民2022/09/29(木) 15:25:50.55ID:FIqxpPBH0

顔やばくね


69:5ch名無し民2022/09/29(木) 15:26:31.73ID:vjFYYYlR0

どうでもいいけど、今、コロナって第7波なん?
どっかの国のブームみたいに、今、第何波なのかも分からんなぁ


73:5ch名無し民2022/09/29(木) 15:29:59.52ID:cpEOnHzR0

>>69
新基準になって統計が65歳以上と高リスク者だけになったんだっけ?
でも数千人単位でいるからまだ第7波は継続中なんだろう。


80:5ch名無し民2022/09/29(木) 15:36:52.92ID:MP6r/azs0

>>73
でも、そんなことしてたら永久に終わらないよ?
死者数にしても陽性ってだけだし


70:5ch名無し民2022/09/29(木) 15:26:43.97ID:vryS4QYn0

アクリル板の傷が目立ってくると汚らしいよな


71:5ch名無し民2022/09/29(木) 15:27:09.43ID:lY6Tn+Zk0

まいじつゴリラ「この話題は既存スレがあって後から乗っかったんだけど
俺のスレで68書き込みとか 俺は目の付け所がいいなあ(自慢自慢)」


74:5ch名無し民2022/09/29(木) 15:32:08.70ID:9egtvmIj0

早くシンガポールに帰るんだ!


75:5ch名無し民2022/09/29(木) 15:33:31.14ID:y6fgoUlL0

日本に住んでる人々はあなたの意見を求めてませんよ


76:5ch名無し民2022/09/29(木) 15:34:39.32ID:y6fgoUlL0

立法府に潜り込んでるのを問題としないのか、読売のハゲ


78:5ch名無し民2022/09/29(木) 15:36:22.69ID:FvscAzm/0

住んで無い


日本の心配なんてする


必要ねーだろ


79:5ch名無し民2022/09/29(木) 15:36:37.00ID:DOKxsCxC0

さっさとシンガポールに帰れよ


81:5ch名無し民2022/09/29(木) 15:37:20.35ID:yR9InNzX0

帰ってこなきゃいいだろうが


82:5ch名無し民2022/09/29(木) 15:39:05.30ID:MP6r/azs0

外国ではコロナが流行して、それによって実際に多くの人が亡くなったけど
日本では結局のところ、最初から最後までそういうことは一切起こらなかった

だから海外ではコロナによる死者数が減れば、それで終了だけど
そもそもコロナによる死者数が全く出てない日本ではコロナ対策の辞め時がない


83:5ch名無し民2022/09/29(木) 15:39:06.73ID:TCQxcLER0

アクリル版意味なさすぎ。声聞こえないから大声になるわ。
エアロゾルってわかってないやつの多いこと


84:5ch名無し民2022/09/29(木) 15:40:05.69ID:nxONEsgk0

その内マスクにも文句言い出すんだろな


87:5ch名無し民2022/09/29(木) 15:41:30.00ID:djc2PNob0

こいつ今の髪色、変


89:5ch名無し民2022/09/29(木) 15:42:12.78ID:e494HkHB0

シンガポールに帰って幸せにくらせよ


92:5ch名無し民2022/09/29(木) 15:44:35.90ID:AdI+wpOT0

うるせえ