※NHK
2023年3月30日 4時40分
プロ野球は、30日、新球場のエスコンフィールド北海道で行われる日本ハム対楽天の試合で開幕します。今シーズンから声を出しての応援などが再開される中、WBC=ワールド・ベースボール・クラシックで優勝を果たした日本代表のメンバーが、どのような活躍を見せるかなどが注目されます。
今シーズンのプロ野球は、30日午後6時半から、新球場のエスコンフィールド北海道で行われる、去年、パ・リーグ最下位だった日本ハムと、4位だった楽天との試合で開幕します。
そして、31日は残りの5試合が行われ、パ・リーグは去年リーグ2連覇を達成し日本一に輝いたオリックスが、3位だった西武と埼玉県所沢市のベルーナドームで対戦。
2位だったソフトバンクと5位のロッテが、福岡市のPayPayドームで対戦します。
セ・リーグは、去年リーグ2連覇のヤクルトが5位の広島と神宮球場で、去年3位の阪神は、2位のDeNAと京セラドーム大阪で、去年4位の巨人は、6位だった中日と東京ドームで対戦します。
各チームの主力選手のうち、日本が3大会ぶり3回目の優勝を果たしたWBCに出場した日本代表メンバーは、決勝からおよそ1週間で開幕を迎えるという難しい調整を強いられる中で、どのようなプレーを見せるか注目されます。
続きは↓
全米視聴者数
760万人 ゴールドカップ決勝、アメリカ×メキシコ
497万人 WBC決勝、日本×アメリカ
○sic-record-audience-japan-usa-final-fs1/
WBC盛り上がったし視聴率楽しみだな
ハム強いかな マーボコってほしいね
マー君はハムと相性悪いのに毎回送り出されてる気がする
きつねダンスコーナーもあるの?
オープン戦の中継を見たが
確かにバックネットまでの距離が近かったな
今夜、テレビ東京系列でさまぁ~ずがやる特番があるよな
日ハムには興味は無いけど球場には興味があるから見よう
WBCのことをマー君に聞いてるテレビ局あんまり無かったような。なんか勿体ない
札幌の役人が北広島市に嫌がらせしてるのかな?
とりあえず終電に乗れず
途方に暮れるバカなハムファンが続出するのを楽しみにしてる
マーはWBC外れて気合入ってるかな
テレ朝が中継するかと思ったらテレ東とは
福岡ドームってころころ名前変わるよな
ヤフーBBスタジアムとかバカじゃねーのとか思ってた
>>48
エスコンは10年契約だっけか
本来、ハムは2023年はビジター開幕だったが2022年の楽天と権利を入れ替えてる。
エスコン開幕で田中将大が投げるのはこの時点で仕組まれてた。
何か、OP戦を見に行った札幌市民の評判は最悪らしいな、ここ。
行ったら楽しいけど、行くまでがクッソ面倒で、帰りも面倒。
旅行感覚でたまに行くなら良いけど、年に何度も行く気にはなれないとか。
しかも半分以上は負け試合になるのは確実で、行っても楽しくない
秋には閑古鳥だったりしてw
昔モヤさまの札幌ロケで三村が遅刻した記憶がある
TVの高校野球を視ていて確か早実の清宮を見たかったからだったと思う
何かの縁だ、これを機会にさまぁ~ずは日ハムファンになればいい
今ひやかしで北広島来てみたけど既に渋滞が酷いわ
これ、ゲーム終了後はどうなるんだ?レペル
>>186
だって2万人以上が札幌方面から殺到するから…
なんかハムスレ見てると、試合楽しみにしてるのに3時間前に出ても辿り着けてなくて可哀想になる。
電通のプロジェクトなんだよな
北広島のタワーマンションの住民が
エスコン内の飲食店や施設に日々カネを落とさないとねえ
野球をやる日ばかりではなあ
新札幌であればシャトルバスではなくJRを使えばいいんじゃないのか
>>192
新駅まだだからJRだと北広島駅から30分近く歩く事になるんじゃね?
今日は北広島駅から歩くのは必須だろうなあ
帰りは早めに電車使うのがおすすめだよ。
夜の電車はあまり無いからね。バスは論外確定だな。
今係の方からアナウンスあり
ブルーインパルス見物の路駐で大渋滞だそうな
>>197
最悪だな
>>197
インパルスなければそれほど酷い状態でもないのかなぁ?
>>202
さあただの言い訳かもね
>>197
あー、なるほど。ただでさえキツイのに想定が甘かったな
>>197
これは思わぬ伏兵
しかし球場に辿り着けない観客が多ければ
その分帰宅の混雑は緩和されるわけで……
新駅できるまでは北広島から徒歩だろうねぇ
一気に何人か列から抜けて列が縮まった
JRに変えたかな
>>201
その使ってるバス17台がどこにいるかだよね。ハムスレ見ると最初のバスがついたくらいだから、それが帰ってきて…
今北広島にいるけど主要幹線には路駐なんていないよ
な、なんだってー
ただ渋滞は酷い
マックスバリューから274に抜けるのに30分以上かかってる
ブルーインパルスって呼べんの?マジで驚いた
Google見たけど渋滞なんて無いじゃん
北海道にしては混んでるのかも知らんけど
>>213
ここに来てみろよw
やっと274まできたけどここも渋滞してる
>>215
渋滞してるのか
ナビやGoogleMapの渋滞って全てが反映されるわけじゃないよね
いつも渋滞してる道路やエリアしかデータを集めてないのかな
結局どこやらが短い球場でそのままやんのな
直すまでキャッチャーフライが上がる度にいつまでも言う奴居るぞw
一気に最後尾が串カツ屋の前まで縮まった
JRに向かったのがごっそりいた模様
>>218
1時間待ってもバスは1台も来ないってことか
不思議な事に274号線、札幌方面が渋滞してて北広島方面はガラガラ
これシャトルバスは行ったきり帰ってこれないぞ
感覚的には新札幌まで小一時間はかかりそう
コメントする