【サッカー】J1リーグ、2022年度売上高を発表 浦和が81億円でトップ、12クラブが前年度比で増加
>>1
焼き豚の願望と逆行っててワロタ
>売上原価・販管費は56クラブ合計で1346億円となり、売上高と同様、コロナ前の状況に回復(19年度対比105%、21年度対比109%)
>>1
清水結構上なんだなw
ご愁傷様ww
>「君たちは『ゼイリーグ』だ。どれだけ税金を使うんだ」。
赴いた先の地方でなじられ、前Jリーグチェアマンの村井満は頭を下げた。
「Jと関わると抜けられない。悪質商法みたいだ」と笑えない冗談を投げかけられもした。
逆に12クラブしかコロナ年から増えてないのか。
浦和ですら大谷の年収か
広島カープの半分かよ
いよいよ終わってんな
>>6
やきうの試合数はサッカーの何倍なの?
あとカープは以前グッズ屋いじめして公正取引委員会から注意受けてたな
浦和はACL優勝と2023CWC,2023ACL出場権、2025CWCで+50億円以上収入確定
100億行くかも
売上
J1: 800億
J2: 380億
J3: 120億
入場規制があった中でこれだから、今年は1400億近く行くかも
来年からJ1は20チーム制、J1だけで1000億超えが目標となりそうだな
売上高は56クラブ合計で1304億円に
売上原価・販管費は56クラブ合計で1346億円
単年度赤字クラブは21クラブ
債務超過クラブは5クラブ
サッカーは野球みたいに毎日試合できないもんなぁ、そりゃ比較しにくいわ。
言い争ってないで観戦に来てくれよ
サッカーは放映権ビジネスなんだから、Jリーグはもっと東南アジアの選手を獲得して放映権売ったらいいと思うよ。
経常利益じゃなくて売上が81億か
Jリーグトップでも中々厳しいもんだな
やっとコロナ以前に戻ったのか
このスレ伸びてないし立てるのもあいつじゃないってことは野球にとって都合が悪い記事なんだなw
トップでも80億しか売上あげられないのか
純利益はいくらよ
スタジアムの費用を税金で払ってこれ?
Jリーグのライバルは野球じゃなくて他アジア各国のサッカーリーグだからな。
他国の有望な選手を獲得して、どれだけ現地に放映権を売れるか?が成長の鍵。
税金で補填した結果ですか
うーん、野球と比べたらまだまだショボいね
大リーグ総収入、1兆4千億円超 22年、過去最高
でもおまエラJりーぐ見てないやん
>>78
は?何を根拠に見てないとか決めつけんの?バカなの?週末はサッカー三昧よ アホみたいな事書く前に地元のサッカークラブ応援しなよ日本人なら
それが地元に根付くサッカークラブと共に生きる郷土を愛する人間の証だろうが
浦和 81億
NPB 50億
浦和すげええええええ!!!!!!!
>>79
Jリーグや日本サッカー協会と比べない優しさ
>>79
プロ野球で断トツ320億円! なぜ、福岡ソフトバンクホークスは儲かっているのか
>>85
【東洋経済】ソフトバンクホークスが前年に続き80億円の最終赤字
●2021年02月28日
売上229億9600万円純利益▲75億2000万円
●2022年02月28日
売上237億9300万円純利益▲79億7900万円
>>85
グループ企業でカネ入れてるだけでしょ
>>86
ソフトバンクはホントにヤバい
九州内の試合でもほぼチケットさばけなくなってる
浦和は次のACLもあるし新しいCWCもある
CWCで欧州ビッグクラブとやれるなら広告もすごいことになるから100億突破ほぼ確実
マスコミのサッカーネガキャンって全く意味ないし嘘だとバレたな
コロナ前に戻ってるのはまじでめちゃくちゃ凄い
浦和の人気もとんでもないことになってるな
マスコミはJリーグをあーだこーだ言う前に山川の不祥事しっかり報道しようぜ
Jリーグは数字がどんどん良くなってる
本気でマスコミがネガキャンしてると思ってる人っているんだなぁ
赤字のクラブはただの部活動だな
焼き豚もだんまりだな
そりゃあれだけ野球メディアがネガキャンしてるのにコロナ前まで観客戻ってるもんな
Jリーグはかなり順調だな
結局数字以外は全く信用できないし日本の野球マスコミなんて嘘つきだし相手にしないのが一番だな
プロ野球12球団で官報で損益計算書まで載せてるのはソフトバンクだけなんだな。
他の球団10球団のうち巨人・中日は貸借のみ。だから売上とかわからない。
巨人と中日は義務である官報での発表すらない。全くのブラックボックス。
訂正
プロ野球12球団で官報で損益計算書まで載せてるのはソフトバンクだけなんだな。
他の球団10球団のうち巨人・中日以外は貸借のみ。だから売上とかわからない。
巨人と中日は義務である官報での発表すらない。全くのブラックボックス。
で、スタジアムは黒字になりそう?
>>102
本来スタジアムの収支は別の話なんだよ。
ハコを建てた各自治体が判断すればいい。
浦和みたいに赤字でも構わないと有権者が判断すればそれでいいし
赤字は認められないとなればそれでもいいし。
コロナ前より売上伸ばしてるのはビビるなw
観客戻して来たから、今年はもっと売上伸ばすんじゃないか
焼き豚悔しそうで草
コロナあったのによおやってるわ
これだけメディアが足引っ張ってくるのに日本サッカーすごいよな
性リーグw
今の状況で4割赤字って終わってるな
コメントする